頼もしい船長と一緒に
志摩の海で最高の旅の思い出を!
釣果情報
-
- 5月15日わがままコース、ティップラン、タイラバ、ライトジギング便
- わがままコースでティップラン、タイラバ、ライトジギングでの出船でした。<div>一日中渋い感じでポイント移動しながら挑戦していただきましたが、撃沈でした😢</div><div>魚種はオオモンハタ、アカハタ、アヤメカサゴ、マトウダイ、アオリイカなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 5月14日午前、ライトジギング便
- 午前便でライトジギングでの出船、ご家族で初挑戦していただきました。あまり潮が動かなくて厳しい状況・・・😢<div>ポイント移動しながら何とかお土産はキープしていただきました。魚種はオオモンハタ、アカハタ、アヤメカサゴ、ゴマサバなどでした。<div>今日は初挑戦お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div><div><br></div> </div>
-
- 5月13日タイラバ、エサ五目便
- タイラバ、エサ五目での出船でした。深場中心に挑戦していただきました。前半はぽつぽつ釣れてアマダイゲット😊<div>後半は当たりにくい中食べごろサイズのマダイゲット。あと、フックアウトありで残念でした。魚種はマダイ、アマダイ、レンコダイ、オニカサゴ、アヤメカサゴ、ゴマサバなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 5月11日タイラバ便
- タイラバでの出船でした。ご家族で挑戦していただきました。初心者の方や初挑戦方で、前半はぽつぽつ釣れて中盤から厳しい状況😢で終了でした。マダイは小さめですが、釣っていただきました😊後、フックアウトありで残念でした。<div>魚種はマダイ、オオモンハタ、アカハタ、カサゴ、アヤメカサゴなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 5月6日午前、タイラバ、ライトジギング便
- 午前便でタイラバ、ライトジギングでの出船でした。あまり天気が良くなかったので、近場のポイント限定で挑戦していただきました。<div>なかなか厳しい感じで・・・皆さん雨で濡れて寒くなり早上がり終了でした。魚種はクエ、アカハタ、オニカサゴ、アカヤガラなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 5月5日午前、タイラバ、他便
- 午前便でタイラバ、ワームなどで根魚中心に初挑戦していただきました。なかなか渋い感じ😢ポイント移動してもイマイチ・・・😢で終了でした。魚種はアカハタ、カサゴなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 5月3日かかり釣り、TR便
- かかり釣りでの出船でした。釣り日和でいい日でしたが、サバが元気で・・・ポイント移動してもサバ、サバ、最後に今日一の魚(おそらくおおきなマダイ)でしたが、残り20メートルくらいでフックアウト😢残念でした。<div>後半少しティップランに挑戦したいとうことで挑戦していただきましたが、ノーバイトで終了でした。</div><div>魚種はマダイ、ゴマサバ、アヤメカサゴなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 4月30日わがままコースかかり釣り便
- わがままコースでかかり釣りでの出船でした。上の潮の流れが速く釣りにくい状況でしたが、なんとか頑張っていただきました。マダイは70オーバー、60オーバー、食べごろサイズまで😊イサギ、ゴマサバもナイスサイズ。<div>魚種はマダイ、チダイ、イサギ、ゴマサバ、オオモンハタ、アヤメカサゴなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 4月29日午前、一つテンヤ、タイラバ便
- 午前便で一つテンヤ、タイラバでの出船でした。風がありお子さんもいましたので近場の風の楽なポイントで挑戦していただきました。なかなか渋い感じ😢なんとか魚の姿は見れました。お子さんがタイラバ初挑戦で、一番サイズのいいアカハタゲット。厳しい状況のままで😢で終了でした。魚種はアカハタ、オオモンハタ、カサゴ、イトフエフキ、などでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>