頼もしい船長と一緒に
志摩の海で最高の旅の思い出を!
釣果情報
-
- 1月20日エサ五目釣り、タイラバ便
- エサ五目釣り、タイラバでの出船でした。朝一は少し風があり釣りにくい状況でしたが、落ち着いてきてからは釣りやすくなり、色々釣れて土産キープしていただきました。魚種はオオモンハタ、アマダイ、レンコダイ、チカメキントキ、アヤメカサゴ、タマガシラ、ヒメ、ソーダカツオなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 1月18日トンジギ便
- トンジギでの出船でした。朝から風があり潮の流れも速く釣りにくい状況でした。<div>トンジギ初挑戦方たちでしたが、辛抱強くしゃくり続けてゲットしていただきました😊</div><div>1フックアウトありで残念でした。カツオも美味しそうなカツオでした😊</div><div>魚種はビンチョウマグロ、カツオでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div><div><br></div><div><br></div>
-
- 1月5日ライトジギング便
- ライトジギングでの出船で深場中心に挑戦していただきました。天気は最高でしたが、なかなか厳しい状況😢辛抱強く釣っていただきお土産キープしていただきました。久しぶりにサワラもゲット😊魚種はサワラ、マダイ、イトヒキアジ、チカメキントキ、アカヤガラ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 1月4日半日コース午前、エサ五目便
- 午前便でカワハギメインのエサ五目釣りでの出船でした。風がありましたので、風の楽なポイントで挑戦していただきました。船釣り初の方たちでしたが、徐々に慣れていただいてぽつぽつ釣れてました😊最後まで楽しんでいただいたようなので何よりでした。魚種はカワハギ、アカハタ、オオモンハタ、メイチダイ、イトフエフキ、ササノハベラ、エソなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。遠い所から来ていただきありがとうございました。</div>
-
- 1月3日ナイト便
- ナイト便でバチコン、イカメタルでの出船でした。前半はイマイチ・・・😢中盤からたまに当たる感じでなんとか姿は見れました。デカアジ、ケンサキイカはナイスサイズもありました。もう少し数が釣れて欲しい感じ・・・<div>魚種はアジ、ゴマサバ、ウッカリカサゴ、スルメイカ、ケンサキイカなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 1月3日ライトジギング、タイラバ便
- ライトジギング、タイラバでの出船でした。深場中心に挑戦していただきました。ポイント移動しながら何とかお土産キープしていただきました。マダイは食べごろサイズ。フックアウト多数で残念でした。魚種はマダイ、シオ、ツバス、ホウキハタ、アオハタ、ウッカリカサゴ、ソーダカツオ、イトヒキアジなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 1月2日ティップラン便
- 新年明けましておめでとうございます。初出船はティップランでの出船でしたがなかなか厳しい状況😢おさわりや、フックアウトで残念・・・で終了でした😢魚種はコウイカでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 12月31日半日コース午前、何でも便
- 午前便で何でも便での出船でした。泳がせ釣りでいいのが来ましたが、ラインブレイク、フックアウトで残念😢一つテンヤ、ライトジギングで根魚など・・・お子さんがメイチダイゲット。ウネリが少しありましたので皆さん船酔いでダウン気味でしたが、なんとか最後まで頑張っていただき終了でした。魚種はオオモンハタ、アオハタ、アカハタ、キツネダイ、メイチダイ、テス、ササノハベラなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 12月30日わがままコース、エサ五目便
- わがままコースでエサ五目釣りでの出船でした。深場中心に挑戦していただきました。厳しい時間帯もありましたが、ぽつぽつ釣れて😊船釣り初心者の方もいましたが、アマダイゲットしていただきました😊今日は風も落ち着いていい釣り日和でした。魚種はアマダイ、レンコダイ、キツネダイ、ミノカサゴ、アヤメカサゴ、シオなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>