頼もしい船長と一緒に
志摩の海で最高の旅の思い出を!
釣果情報
-
- 6月21日胴付き五目釣り
- ほとんどがの方が船釣り初心者の方たちでしたので、胴付き仕掛けで五目釣りに挑戦していただきました。<div>あさイチから、小マダイゲット^^・・・メイチダイ、連続ヒット(メイチダイの引きは強烈です)後半、船酔いしていた方も復活して、ラストのラッシュで全員お魚ゲットしていただきました。魚種は、マダイ、メイチダイ、アカハタ、オジサン、ハマフエフキ、カサゴ、テス、イサギ、キュウセンベラ、ササノハベラ、ウスバハギ、カワハギ、サバなどでした。(数多くリリースありがとうございました)今日は、ウネリもありクタクタの中お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 6月19日お試しコース
- 親子でお試しコースで挑戦していただきました。今日も潮の流れが悪く前半当たりにくい状況・・・後半、やっと当たりだし何とかお土産ゲットしていただきました。グットサイズのメイチダイも2枚^^。帰ってからお子さんが魚を調理するそうです。(自分で釣った魚ですから味わいも違うでしょう。)魚種は、メイチダイ、カサゴ、ササノハベラ、テスなどでした。今日はお疲れ様でした。<div><br></div>
-
- 6月18日SLJ、タイラバ、タテ釣り便
- 朝から濃霧で視界が悪く、おまけに潮の流れも悪い状況でした。ベイト反応がある所を流すもイマイチで、何とかお土産ゲットしていただきました。それと、タテ釣りでやっと初マダイをゲット^^(あまり良く無い状況でしたがおめでとうございます!今度はタイラバでゲットしてください。)<div><div>魚種は、マダイ、アカハタ、カサゴ、オジサン、サバなどでした。今日は一日お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div></div>
-
- 6月12日お試しコース午後便
- 午後から親子でお試しコースで挑戦していただきました。午前同様に風があり釣りにくい状況・・・お子さんたちは船酔いでダウン。お父様、お母さまに頑張ってもらい、何とかお父様がアカハタ、ササノハベラなどゲットしていただきました。その後、全員ダウンしてしまいましたので早上がりでした。今日はお疲れ様でした。
-
- 6月12日お試しコース午前便
- 親子でお試しコースで挑戦していただきました。朝から風があり、釣りにくい状況でしたが、何とか全員お土産ゲットしていただきました。(お母さまはナイスサイズのメイチダイゲット^^)他の魚種は、アカハタ、カサゴ、ササノハベラ、ハマフエフキ、テス、カワハギなどでした。今日は一日お疲れ様でした。また良かったら遊びに来てください。
-
- 6月11日タイラバ便
- 天気予報は悪い予報でしたが、何とか一日もちました。浅場中心にポイント移動しながらお土産ゲットしてもらいました。(2回ほどラインブレイク・・・残念でした。)途中少し深場でもやりましたが、イマイチでまた浅場にポイント移動してラストで、グットサイズのマダイゲットで終了でした。(58センチありました^^)他の魚種は、アカハタ、オオモンハタ、カサゴ、ウッカリカサゴ、オジサン、ハマフエフキ、ヒメなどでした。(根魚リリースありがとうございます。)今日は一日お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
-
- 6月5日お試しコース
- 今日はご家族4名様でお試しコースで、タイラバ、一つテンヤなどでした。ポイント到着すぐからぽつぽつ当たり、全員お魚ゲット。<div>ラストで、ナイスサイズのマゴチをゲットしてくれました。家族で楽しんでもらえて良かったです。^^</div><div>他の魚種は、アカハタ、カサゴ、ササノハベラ、ハマフエフキ、カワハギ、などでした。今日は一日お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 6月4日お試しコース
- 船釣り初の方がいましたので、お試しコースで挑戦していただきました。朝一、風が少し吹いていたので釣りにくい状況でしたがぽつぽつ当たり、グットサイズのアカハタゲットからオジサン、オオモンハタ、カサゴ、ハマフエフキ、ササノハベラ、などでした。後、エソの猛攻はいつも通りの感じでした。<div>今日は一日お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 6月3日SLJ、タイラバ便
- 浅場中心に挑戦していただきました。朝からぽつぽつ当たり、グットサイズのアカハタなどゲット。それから少し深場に移動していい魚を・・・上手くいかず、根魚だけでした。フォールでまあまあの魚が2回ほど当たりましたが、フッキングしなかったようです。(残念・・・)魚種は、アカハタ、オオモンハタ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、カサゴ、マトウダイなどでした。今日は一日お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。