頼もしい船長と一緒に
志摩の海で最高の旅の思い出を!
釣果情報
-
- 2月9日タイラバ便
- 朝から風でこてこてでしたが、ぽつぽつ当たりもあり、根ずれでラインブレイク、フックアウトなどあり、魚はいる感じなので楽しみです。
-
- 1月31日ライトジギング、タイラバ便
- 朝から風予報でしたが、それほど風もなくいい日でした。浅場で朝から攻めるも1回バイトがあっただけでしたので、深場へ移動しタイラバで、いいのがきましたが、ラインブレイク。気を取り直して、ジグで、シオ、オニカサゴ,タイラバで、レンコ鯛、アヤメカサゴ、またジグで、ひれながシオで、ラストポイントを大きく移動し、ジグで今日一の引きで、残り数十メートルでまさかのフックアウト。(残念)今日も一日お疲れ様でした。
-
- 1月29日天秤アマダイ、オニカサゴ便
- 餌釣りで、アマダイメインでの出船でした。朝からぽつぽつ当たり本命のアマダイ、もゲットしてくれました。他のゲストは、レンコ鯛、ホウボウ、シオ、さば、なども釣れたので、後半、オニカサゴも狙ってポイント移動しましたが、潮の流れが、いまいちで、何とか顔を見れた程度でした。(すみません)他、アヤメカサゴ、ウッカリカサゴ、などでした。ありがとうございました。
-
- 1月23日ライトジギング、タイラバ便
- まずまずの凪で出船でした。朝からジグで、ブリ、ハマチ、ラインブレイク、とイイ感じでしたが、そのあとがなかなか当たり無く、忘れた頃に、マハタ、シオ、ヤガラ、スミヤキ、ソーダガツオでした。タイラバは、朝からいまいちで、たまの当たりも、かかりにくく、底の方は、活性が低いようでした。何とか、ウッカリカサゴ、アマダイ、レンコ鯛などがきました。
-
- 1月9日タイラバ便
- 朝から沖のポイントを見に行きましたが、潮の流れが速すぎてやりずらく、何とか50アップのいい甘鯛と40近い真鯛とゲットしましたが、流れの速さにギブアップして、近いポイントに移動してやりましたが、当たりはたまにあるもののなかなか釣れず、甘鯛,アヤメカサゴ、マトウダイ、鯖、追加で終了でした。
-
- 1月4日ライトジギング便
- 朝から強風で思う場所にも行けず、近場でウロウロしましたが、激渋で残念な結果ですいませんでした。何とかサワラが、顔を見せてくれました。あと、1回フックアウト、数回おさわり、エソでした。また、チャレンジしてください。
-
- プライベート釣行
- 久しぶりにプライベートで、タイラバでの出船でした。朝は少し風がありましたが、いい凪で釣りやすかったです。ですが、当たりがなかなかこず、諦めてたら、まあまあのアマダイゲットで、それからは忘れたころにぽつぽつ当たり、合計7匹ゲット出来ました。結局、真鯛は、当たらなかったので、タイラバ、ではなくアマラバ、になりました。他の魚種は、ワラサ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴでした。アマダイも、いい感じみたいなので、挑戦してみてください。
-
- 12月30日ライトジギング、タイラバ便
- 朝から爆風予報で、風裏限定での出船でした。潮もイイ感じで流れて良かったのですが、なかなか渋い状況で、ジグで、真鯛、タイラバで、ハマチ、ウッカリカサゴ、をゲットしてくれました。(今日も、お正月のお魚キープで、よかったです。)
-
- 12月29日ライトジギング、タイラバ、ティップラン便
- 今日は、いい凪での出船でしたが、潮の動きも悪く、あちこちポイントを移動しながら何とか真鯛、他の魚をゲットしてくれました。(お正月用の魚が出来て良かったです)アオリイカも、ちょっとやりましたが、1回おさわりあっただけでした。他の魚種はアカハタ、カサゴ、オニカサゴ、アヤメカサゴ、ヒメ、レンコ鯛、イトヒキアジ、マトウダイ、コウイカの仲間でした。