頼もしい船長と一緒に
志摩の海で最高の旅の思い出を!
釣果情報
-
- 6月22日ナイト便
- ナイト便でバチコン、イカメタルでの出船でした。生憎の雨とウネリで釣りにくい状況でしたが、何とかお土産キープしていただきました。イサギはナイスサイズばかりでした。イカは少し可愛いサイズでした。当りは結構あるようでしたがなかなか乗らない感じで、フックアウトも多数ありました。魚種はイサギ、アジ、マダイ、ゴマサバ、アカイカ、スルメイカなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 6月22日一つテンヤ、タイラバ便
- 一つテンヤ、タイラバでの出船でした。朝からウネリがありお客さんが船酔いでダウン気味でしたので、ウネリの少ない近場のポイント中心に挑戦していただきました。根魚中心にお土産キープしていただきました。アカハタ、オオモンハタ、ナイスサイズ出ました😊魚種はアカハタ、オオモンハタ、カサゴなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 6月20日半日コース午前便
- 午前便でタイラバ、スイミングテンヤなどで挑戦していただきました。船釣り初の方たちでしたので、近場のポイント中心に挑戦していただきました。あまり船が流れないので厳しい状況でしたが、何とかお土産キープしていただきました。<div>どんな感じで釣るかは大体わかってもらえたと思います。魚種はアカハタなどでした。<br></div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 6月16日わがままコース、タイラバ、SLJ便
- わがままコースでタイラバ、SLJなどで出船でした。浅場中心で根魚メインに挑戦していただきました。<div>ウネリがあり釣りにくい状況でしたが全員お魚キャッチできました。(アカハタ祭りでした。)</div><div>魚種はアカハタ、カサゴ、ササノハベラ、イトフエフキ、カワハギなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div><div><br></div>
-
- 6月15日わがままコース、ライトジギング、タイラバ便
- わがままコースでライトジギング、タイラバでの出船でした。深場中心に挑戦していただきましたが、魚からの反応がイマイチ・・・😢ポイント移動しながら何とかお土産キープしていただきました。マダイは食べごろサイズ。ゴマサバもいいサイズ。魚種はマダイ、オオモンハタ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、ゴマサバなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 6月14日タイラバ、ライトジギング便
- タイラバ、ライトジギングでの出船でした。あさイチ少しタテ釣りに挑戦していただきましたが、ベイト反応がイマイチでしたので諦めてタイラバ、ライトジギングに変更しましたがこちらもなかなか渋い感じ😢後半にアカハタなど根魚をお土産にキープしていただきました。あと、フックアウト何度かあり残念でした。魚種はレンコダイ、マトウダイ、アカハタ、オオモンハタ、アヤメカサゴ、オジサン、ササノハベラ、イトフエフキ、ゴマサバ、ソーダカツオなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 6月9日ライトジギング、タイラバ便
- ライトジギング、タイラバでの出船でした。親子で挑戦していただきましたが、少しウネリがありましたのでお子さんが船酔いでダウン気味・・・😢なんとかお父さんが頑張ってお土産キープしていただきました。ですが、お子さんが回復が難しため早上がりでした。魚種はアマダイ、レンコダイなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またのリベンジお待ちしております。</div>
-
- 6月8日SLJ便
- SLJなどでの出船でした。浅場で根魚中心にお土産キープしていただきました。小さめの魚、多数リリースありがとうございます。アカハタはナイスサイズもありました。船釣り初の方もいましたが、全員釣ることが出来たので良かったです😊フックアウト、ラインブレイクありで残念でした。魚種はアカハタ、カサゴ、ゴマサバなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 6月4日SLJ、タイラバ便
- SLJ、タイラバでの出船でした。浅場中心に挑戦していただきましたが船が流れすぎて釣りにくい状況でしたが何とかお土産キープしていただきました。小さめの魚はリリースして食べる分だけキープでありがとうございます。<div>魚種はアカハタ、カサゴ、ソウダカツオなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>