頼もしい船長と一緒に
志摩の海で最高の旅の思い出を!
釣果情報
-
- 8月20日お試しコース(タイラバ)
- お試しコースでタイラバに初挑戦していただきました。船もあまり流れない厳しい状況でした。<div>キジハタ(船酔いに耐えながらナイスサイズ)アカハタ、サバフグ、は釣れましたが、全員お魚ゲットとはいきませんでした。</div><div>またリベンジしてください。今日はお疲れ様でした。</div>
-
- 8月19日SLJ、タイラバ、一つテンヤ便
- SLJ、タイラバ、一つテンヤでの出船でした。あさイチ、50オーバー、40オーバーのマダイ、ナイスサイズのシオ、他いいサイズの魚がヒットしましたがフックアウト(多分マダイの感じ)その後ポイント移動しましたがイマイチ・・・お客様、ウネリがあるためダウン気味でしたので湾内へ移動・・・食べごろサイズのマダイゲット。その後ポイント移動しましたが、釣れるのはエソのみで終了でした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 8月18日餌五目便
- ご家族で餌五目釣りでの出船でした。朝から爆風、通り雨なので風裏で挑戦していただきましたがイマイチ・・・一度いいサイズの魚がヒットしましたが、ラインブレイク(残念)<div>風が落ち着いてきたので外海の方出ていいサイズのメイチダイ、カサゴ、などゲット。(いい手ごたえだったと思います)魚種は、メイチダイ、小ダイ、カサゴ、ササノハベラ、イサギ、ツバス、キジハタ、エソなどでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 8月17日餌五目便
- ご家族で餌五目釣りに挑戦していただきました。朝からウネリが残っていたので湾内中心にポイント移動しながらお土産キープしていただきました。ナイスサイズの白アマダイ、シオ、メイチダイ、などいい魚をゲット。ラインブレイクもありで残念でした。少し早上がりで終了でした。(ご家族のいい思い出になったと思います)魚種は、白アマダイ、メイチダイ、シオ、オオモンハタ、カサゴ、ササノハベラなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 8月16日SLJ、タイラバ便
- SLJ、タイラバ、での出船でした。朝から、南西の風が強くウネリが高いので湾内中心にポイント移動しながら何とかお土産キープしていただきました。今日はタイラバよりもジグの方がいいみたいでした。何度かフックアウトもありで残念・・・サバフグが悪さをたまにするのでタイラバネクタイがボロボロに。湾内なので小型の根魚が多く釣れましたがリリースありがとうございます。後半小型のシイラがヒットしましたがキャッチ寸前でフックアウトなどでした。<div>魚種は、マダイ、チダイ、メイチダイ、オオモンハタ、アカハタ、カサゴ、ハマフエフキ、ツバスなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 8月15日SLJ便
- SLJ便での出船でした。ウネリがあるので近場からポイント移動しながら何とかお土産キープしていただました。当たりはまだ渋い感じで苦戦・・・エソだけはどこのポイントでも釣れすぎ・・・そんな中でもクエをゲット(人生、2度目のゲットだそうで、おめでとうございます!)フックアウトも何度かあり残念・・・一日中イマイチで終了でした。魚種は、クエ、オオモンハタ、アカハタ、ホウボウ、ガンゾウビラメ、ソーダカツオなどでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
-
- 8月14日お試しコース
- お試しコースでSLJ、餌五目釣りに船釣り初の方たちで挑戦していただきました。昨日の台風のウネリがまだあり、少し沖に出て釣り開始しましたが2名ほどダウン気味でしたので、湾内に移動しながら何とかお土産キープしていただきました。前半イマイチでしたが、終了近くでシオ、ラッシュで連続ヒットでした。<div>フックアウト、ラインブレイクなどもあり残念・・・魚種は、カマス、シオ、小ダイ、オオモンハタ、(リリースありがとうございます。)でした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 8月11日SLJ、タイラバ、ナイト便
- 夕方、早めに出船してSLJ、タイラバ、で楽しんでもらってからのナイト便でした。SLJ、タイラバ、でぽつぽつ当たりました。何度かイイサイズの魚のフックアウトもあり残念・・・暗くなってきたのでイカメタルに挑戦していただきました。イカも渋い感じで、苦戦しながら全員ゲットしていただきました。(潮が速いのとウネリもあり大変でした)魚種は、アカハタ、オオモンハタ、小ダイ、ホウボウ、イラ、赤イカなどでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
-
- 8月11日SLJ便
- SLJ便での出船でした。今日も渋い感じで苦戦・・・沖の方は激流・・・近場のポイントで何とかお土産キープしていただきました。何度かフックアウト、ラインブレイクなどあり、残念でした。魚種は、アカハタ、オオモンハタ、オジサンなどでした。リベンジお待ちしております。今日はお疲れ様でした。