頼もしい船長と一緒に
志摩の海で最高の旅の思い出を!
釣果情報
-
- 8月10日SLJ便
- SLJの出船でした。当たりが少なく渋い感じで浅場中心にポイント移動しながら何とかお土産キープしていただきました。(グッドサイズのアカハタはジャスト40センチでした)何度かイイサイズの当たりもありましたが、フックアウトでした。(根魚リリース,ありがとうございました)魚種は、アカハタ、イラ、テス、シイラなどでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
-
- 8月6日SLJ便
- SLJでの出船でした。一日中渋い感じで、ポイント移動しながら何とかお土産キープしていただきました。(数多くの根魚リリースありがとうございます。)魚種は、オオモンハタ、アカハタ、カサゴ、メイチダイ、サバ、アカヤガラ,ハマフエフキ、などでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。<div><br></div>
-
- 8月5日お試しコース
- 午後からご家族でお試しコースで挑戦していただきました。前半、あまり船も流れないないし、餌取ばかりの状況・・・後半、少し船が流れ出したらぽつぽつ当たりが出てきましたが渋い感じでした。何度かイイサイズの魚がヒットしましたが、フックアウト(残念)お土産はあったので良かったです。魚種は、メイチダイ、ウマズラハギ、ササノハベラ、テスなどでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。<div><br></div>
-
- 7月29日お試しコース
- ご夫婦でお試しコースで挑戦していただきました。潮の流れもいまいちで当たりが少ない中、旦那様がアカハタゲット・・・ウネリが少しあったので、奥様がダウンしてしまいましたので早上がりでした。<div>ウネリがある中お疲れ様でした。リベンジお待ちしております。</div>
-
- 7月28日SLJ、LJ、キャスティング便
- 今日は色々挑戦していただきました。朝から、SLJでシオ、オオモンハタ、ホウキハタ、サバ、などキャッチしてお土産キープしてから深場でライトジギングしましたがイマイチ・・・島周りでキャスティングしましたが、シオ、メーター越えのダツ2本(引きは堪能していただきました)ラストSLJでアカハタ,オオモンハタなどで終了でした。(色々お魚リリースありがとうございます)一日お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
-
- 7月27日お試しコース(SLJ)
- お試しコースで、SLJに挑戦していただきました。ご夫婦で初SLJでしたが、ウネリで釣りにくい状況・・・何とかお土産ゲットしていただきました。旦那様、グッドサイズのアカハタゲットからの奥様は初船釣りでこちらもグットサイズのアカハタゲットおめでとうございます!ウネリで釣りにくいので、穏やかな所で挑戦していただきましたが、小サバ、オオモンハタ、キジハタ、カサゴで終了でした。(数多くの根魚リリースありがとうございます)今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
-
- 7月23日SLJ便
- SLJで根魚中心に挑戦していただきました。今日も潮の流れがイマイチで、ポイントを移動しながらぽつぽつ当たりを拾っていただきました。2回ほどいいサイズの魚がフックアウトでした。(残念・・・)<div>魚種は、アカハタ、オオモンハタ、カサゴ、オニカサゴ、イサキ、アカヤガラなどでした。(多数根魚リリースありがとうございます)一日お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 7月21日SLJ、タイラバ便
- SLJ、タイラバで根魚中心に挑戦していただきました。近場はあまり潮が動かない状況でしたので、流れのあるポイントに移動しながらぽつぽつ当たりを拾っていただきました。その中でもグットサイズのキジハタをゲットしていただきました。^^魚種は、キジハタ、アカハタ、オオモンハタ、カサゴ、ハマフエフキ、サバなどでした。(多数根魚リリースありがとうございます)少しウネリのある中お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
-
- 7月18日SLJ、タイラバ便、
- SLJ、タイラバでの出船でした。朝から沖のほうで挑戦していただきましたが、ウネリがあり1名様少しダウン気味でしたので、近場に移動しながら鳥山でシイラ(今日一ラインブレイク・・・残念)ベイト反応でシオ入れ食い・・・ラストの方でマハタでした。魚種は、シイラ、シオ、アカハタ、オオモンハタ、マハタ、アヤメカサゴ、メイチダイ、ハマフエフキなどでした。今日は一日お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。