頼もしい船長と一緒に
志摩の海で最高の旅の思い出を!
釣果情報
-
- 5月29日プライベート釣行
- 今日は久々に調査を兼ねてタイラバでプライベート釣行してきました。気になる沖のポイントを見に行きました。 <div>まあまあの魚がヒットしましたが、5~6回ほどフックアウトしてしまいました。その他グットサイズのマハタ、アマダイ、ウッカリカサゴなどでした。帰りに、浅場でウロウロしてキジハタゲットでした。浅場もベイト反応が増えてきたので、これから楽しみです。</div>
-
- 5月28日SLJ、LJ、タイラバ、一つテンヤ便
- 朝からスーパーライトジギング、一つテンヤで浅場でぽつぽつ底ものをゲットしていただきました。グットサイズのオオモンハタ・・・そしていいやつがヒットしましたが、ラインブレイク・・・残念、(多分青物だと思います)その後少し深場を狙ってみたいということで、ポイント移動・・・タイラバでメダイゲット(初メダイおめでとうございます。)60upのナイスサイズでした。その後カサゴなどは当たりましたが、ぱっとしないので、ラスト浅場に移動・・・アカハタ、オオモンハタなど追加でした。他の魚種は、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、カサゴ、オジサン、ハマフエフキなど。(数多くの根魚リリースありがとうございました。)今日は一日お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
-
- タイラバ、ライトジギング便
- 凪はいいのですが、相変わらず沖の方は激流で釣りにならないので、浅場中心にポイントを色々行きましたが激渋で、元気なのはエソだけでどのポイントもエソだらけの中、なんとかお土産ゲットしてくれました。魚種は、アカハタ、カサゴ、ウッカリカサゴ、でした。根気よく一日中頑張ってもらい、お疲れ様でした。またよかったらリベンジしてください。
-
- 五目(餌釣り)便
- 朝から南からのウネリでクタクタでした。今日は、餌釣りメインでの五目釣りで、船釣り初の方がナイスサイズのメイチダイ、ウマズラハギ、サバ、などゲットしてくれました。アジの泳がせもやりましたが、餌は取られたもののフッキングしませんでした。ちょっと厳しい状況でした。ベイトは、いますので、これからだと思います。雨がぱらついてきたので、少し早上がりでした。他の魚種は、カサゴ、ササノハベラ、オオモンハタ、などでした。今日は一日お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
-
- 5月15日キャスティング、ライトジギング、タイラバ便
- いい凪での出船でした。朝から、青物キャスティング・・・姿だけでノーバイト。ディープでジギング、タイラバ、・・・激流で釣りにならず。浅場で何とかお土産キープ。オオモンハタのグッドサイズ、48cm出ました。他の魚種はアカハタ、ウッカリカサゴ、カサゴ、などでした。今日はお疲れ様でした。また、リベンジしてください。
-
- 5月7日タイラバ便
- 風もあまり無くいい日でしたが、ウネリでクタクタでした。少し船の流れ方も速く釣りにくいので、浅場中心にポイント移動しながらぽつぽつ当たりを拾い、なんとかお魚をゲットしてくれました。イイサイズのヤイトカツオも釣れました。他の魚種は、ホウキハタ、オオモンハタ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、オジサン、イラ、ヒメなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 5月5日午後、ライトジギング、タイラバ便
- 午後からの出船でした。南風と少しウネリでクタクタでした。深場から攻めて、タイラバ初の奥様がナイスサイズのメダイをゲットしてくれました。後、イマイチで、浅場の方に転々と移動し、アカハタ、オオモンハタ、などで、ラストでお嬢さんが、初オオモンハタ、ゲットで終了でした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
-
- 5月5日お試しコース
- お試しコースで、ご家族で乗船していただきました。が、2名様ほど船酔いでダウンしてしまいましたので、早上がりでした。魚種は、カサゴ、ササノハベラ、チャリコ、でした。お疲れ様でした。
-
- 5月4日タイラバ、ライトジギング、他便
- 今日は、朝からいい凪での出船でした。朝から船があまり流れない状況でしたが、ぽつぽつ根魚たちをゲットしてくれました。少しポイント移動したら、一投目でナイスサイズのアマダイをキャッチ(本日も今日一は、お子さんでした)それからも根魚をある程度キープ出来たので、浅場でアカハタ狙いに挑戦してもらい、これもナイスサイズのアカハタゲットでした。魚種は、アマダイ、レンコダイ、キツネダイ、アカイサキ、オニカサゴ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、オジサン、アカハタ、カサゴ、など。後、何度かフックアウトもありました。(残念・・・またリベンジしてください。)今日は、一日お疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。