頼もしい船長と一緒に
志摩の海で最高の旅の思い出を!
釣果情報
- 11月3日一つテンヤ、飲ませ、色々便
- 一つテンヤ、飲ませ、など色々な釣り方で親子で挑戦していただきました。朝から潮の流れがイマイチで、魚からの反応が悪くポイント移動しながら何とかお土産キープしていただきました。お父さんは、飲ませで47センチのナイスサイズのオオモンハタ、お子さんも一つテンヤでオオモンハタ、ゲット、今日一の引きはお父さん・・・残念ながら小型のサメでした。(引きは楽しんでもらえました)魚種は、オオモンハタ、アカハタ、ハマフエフキ、テス、ササノハベラなどでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。<div><br></div>
- 10月30日一つテンヤ、タイラバ便
- 一つテンヤ、タイラバ便での出船でした。今日も風なので、風裏からスタートしましたが、魚からの反応が悪く・・・それでもポイント移動しながら何とかお土産キープしていただきました。ラストにナイスサイズのシオ、ゲットで終了でした。魚種は、シオ、アカハタ、メイチダイ、カサゴ、カワハギ、ヨメヒメジ、ササノハベラなどでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
- 10月29日一つテンヤ、ライトジギング、タイラバ便
- 一つテンヤ、ライトジギング、タイラバ便での出船でした。朝から予報通り風でしたので、風裏中心に挑戦していただきました。一つテンヤはぽつぽつ当たりましたが、ジギング、タイラバの方がイマイチでした。<div>サバフグ攻撃もたまにありました。お土産はありましたが、でかいのがきてくれませんでした。(今度リベンジしてください。)魚種は、メイチダイ、マダイ、アカハタ、オオモンハタ、カワハギなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
- 10月23日SLJ、タイラバ便
- SLJ、タイラバ便での出船でした。朝イチ少し魚からの反応が悪く、どうなることかとかと思いましたが、時合になると釣れだしてお土産キープしていただきました。オオモンハタ、アカハタ、ナイスサイズでした。(根魚たくさんリリースありがとうございます)あと、少し深場に移動した時にラインブレイクされて残念でした。魚種は、オオモンハタ、アカハタ、オジサン、ハマフエフキ、アヤメカサゴなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
- 10月22日一つテンヤ、タイラバ便
- 一つテンヤ、タイラバ便での出船で、穏やかな釣りやすい日でした。朝からぽつぽつ当たり、ラッシュの時もありました。フックアウト、ラインブレイクなどもあり残念でした。(オオモンハタ、メイチダイ、マダイ、はナイスサイズ)リリースもたくさんしてもらいありがとうございます。魚種は、メイチダイ、マダイ、オオモンハタ、アカハタ、カサゴ、オジサン、カワハギ、ウマズラハギ、ムロアジ、テス、イラ、ササノハベラ、ハマフエフキなどでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
- 10月20日餌五目便
- 餌五目便での出船でした。風も落ち着いて釣りやすい日でした。エサ取りやエソが元気・・・それでもサイズは小さいですが、シマアジは数は釣れました(大きいサイズが出てほしかったです)イサギ、メイチダイはナイスサイズ^^^魚種は、シマアジ、メイチダイ、イサギ、カワハギ、カサゴ、テス、ソーダカツオなどでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。
- 10月16日餌五目、一つテンヤ、タイラバ便
- ご夫婦で、餌五目中心に一つテンヤ、タイラバ便での出船でした。朝一は、エサでも、当たりにくい状況でしたが、時合いなりましたらシマアジがぽつぽつ当たり、お二人ともゲットしていただきました。<div>(久しぶりに40オーバーでました^^^フックアウト、ラインブレイクなどもあり残念でした)後は、一つテンヤ、タイラバなど挑戦していただきましたがイマイチで終了でした。魚種は、シマアジ、マダイ、アカハタ、メイチダイ、ハマフエフキ、カワハギ、テス、ササノハベラなどでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
- 10月15日タイラバ、餌五目、SLJ便
- タイラバ、餌五目、SLJ、なんでも便での出船でした。朝一は潮の流れが悪くいまいちの状況でしたが、少し潮が流れ出したらぽつぽつ当たり、根魚中心に全員お土産キープしていただきました。<div>ワームもよくあたりました。(ナイスサイズのオオモンハタも出ました^^^)魚種は、オオモンハタ、アカハタ、メイチダイ、ハマフエフキ、オジサン、テスなどでした。船酔いでダウン気味の方がいましたので、少し早上がりでした。今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。<br></div>
- 10月14日タイラバ、泳がせ釣り便
- タイラバ、泳がせ釣りでの出船でした。ウネリがあるので、近場中心にポイント移動しながらでしたが、なかなか渋い感じで苦戦・・・一日中いまひとつでした。それでも全員お土産キープしていただきました。<div>魚種は、アカハタ、オオモンハタ、ホウボウ、オジサン、イラ、テスなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>