頼もしい船長と一緒に
志摩の海で最高の旅の思い出を!
釣果情報
-
- 4月14日ライトジギング、タイラバ便
- ライトジギング、タイラバでの出船でした。朝から激渋?ポイント大きく移動しながら何とかお土産キープしていただきました。ワラサはグッドサイズでした?魚種はワラサ、ホウキハタ、マハタ、レンコダイ、アヤメカサゴなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 4月13日かかり釣り便
- かかり釣りでの出船でした。一日中渋い感じででしたが、ぽつぽつ当たりお土産キープしていただきました。<div>マダイは食べごろサイズ(もう少し大きめが釣れてほしい)ゴマサバはデカイのばかりでした。</div><div>魚種はマダイ、チダイ、レンコダイ、ウマズラハギ、ゴマサバなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 4月12日エサ五目、タイラバ便
- エサ五目、タイラバでの出船でした。朝から風とウネリがあるので、近場のポイント中心に挑戦していただきました。<div>なかなか渋い感じ?初挑戦の方たちでしたが、何とかお土産キープしていただきました。魚種はツバス、オオモンハタ、</div><div>ウマズラハギ、マダイ、ホウボウ、カサゴ、ササノハベラ、イトフエフキなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またのリベンジお待ちしております。</div><div><br></div>
-
- 4月11日ライトジギング、タイラバ便
- ライトジギング、タイラバでの出船でした。朝一鳥山があったので挑戦していただき、デカサバゲット?ワラサらしのはもう少しのところでフックアウトで残念でした。あと、小さめの根魚リリースありがとうございます。<div>魚種はオオモンハタ、アカハタ、ウッカリカサゴ、レンコダイ、ゴマサバなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 4月10日ライトジギング、タイラバ便
- ライトジギング、タイラバでの出船でした。<div>朝一は風でしたので、風裏からスタートしましたがなかなか渋い感じ?ポイント移動しながら何とかお土産キープしていただきました。マダイは65センチのナイスサイズ?魚種はマダイ、アオハタ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。</div>
-
- 4月7日タイラバ、ライトジギング便
- タイラバ、ライトジギングでの出船でした。絶好の釣り日和でした。<div>タイラバはぽつぽつ当たりイイ感じでした?マダイの独特の引きを楽しんでもらいました。ジグの方はイマイチの感じでした。あとフックアウト多数で残念でした。魚種はマダイ、レンコダイ、イトヨリダイ、アヤメカサゴなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 4月6日ライトジギング、タイラバ便
- ライトジギング、タイラバでの出船でした。朝からぽつぽつ当たりお土産キープしていただきました。<div>マダイは食べごろサイズ?ワラサは丸々してました。フックアウト多数で残念でした。</div><div>魚種はマダイ、レンコダイ、ワラサ、ホウボウ、ウッカリカサゴ、ゴマサバなどでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>
-
- 4月5日ライトジギング、タイラバ便
- ライトジギング、タイラバでの出船でした。朝から少し風で船が流れ過ぎていく感じでしたので、風裏の方に移動しながら何とかお土産キープしていただきました。マダイ、アオハタはナイスサイズ?フックアウト多数ありで残念でした。<div>?魚種は、マダイ、レンコダイ、アオハタ、カサゴ、ウッカリカサゴなどでした。<div>今日はお疲れ様でした。</div></div>
-
- 4月2日ライトジギング、タイラバ便
- 午後からライトジギング、タイラバでの出船でした。前半は船もよく流れていい感じでしたが、魚からの反応がイマイチ・・・?後半はさらに船も流れなくなり撃沈でした?いい当たりもあったのですが、フックアウトで残念でした。<div>魚種は、マダイ、ホウボウでした。</div><div>今日はお疲れ様でした。またの乗船お待ちしております。</div>